切手倉庫名古屋マーケット用に第1アメ横ビル会議室出入口通路に設置する予定の案内板を新たに作る為、ここのところ、試行錯誤しておりました。。。
そして、手作り感いっぱいの、、、出来上がりは!


裏面を見ると、、なんだこれ???感が、、、やかましいわぁ!
この時ほど、板カマボコの板が役立ったことは無かったわぁ
実際に設置すると、


こんな感じなんです。
傷が付かないように、ゴムチューブも使ったんですけどねぇぇぇ

OKかな?と思ったんですけどね。。。
いろいろと大人の事情がありまして、、、お蔵入りになることに
残念ですが、、、
何か、知恵を絞って、、、絞れるほどの知恵は持っていないけれども、、、
案内板の代わりを何か考えます。
プラス、お蔵入りになったこの案内板の再活用も考えねば!
(注)【切手倉庫名古屋マーケット】開催当日、今回掲載した案内板は通路出入口に設置されておりません。あくまも、今回掲載した案内板はネタとしてご理解ください。
そして、手作り感いっぱいの、、、出来上がりは!


裏面を見ると、、なんだこれ???感が、、、やかましいわぁ!
この時ほど、板カマボコの板が役立ったことは無かったわぁ
実際に設置すると、


こんな感じなんです。
傷が付かないように、ゴムチューブも使ったんですけどねぇぇぇ

OKかな?と思ったんですけどね。。。
いろいろと大人の事情がありまして、、、お蔵入りになることに

残念ですが、、、
何か、知恵を絞って、、、絞れるほどの知恵は持っていないけれども、、、
案内板の代わりを何か考えます。
プラス、お蔵入りになったこの案内板の再活用も考えねば!
(注)【切手倉庫名古屋マーケット】開催当日、今回掲載した案内板は通路出入口に設置されておりません。あくまも、今回掲載した案内板はネタとしてご理解ください。